幸せの基準

  「“幸せ”に関する共同調査」(pdf形式/ヤフーバリューインサイト)より、

    幸せ度、100点満点中「51点以上」が約4分の3。
    女性や既婚者がより幸せを感じている

    『幸せな状態』とは、
     幸せ度が低い人は「多収入」、
     高い人は「家族と仲が良い」「家族が健康」

    幸せ度の低さには、
     【収入】や【仕事】に対して知覚する幸せの低さが影響大

  家族・家庭の幸せを重視する人のほうが、
   仕事の幸せを重視する人よりも、幸せになりやすいようです。
  そのため、女性や既婚者がより幸せを感じているのでしょう。

  仕事の幸せを感じられる人は比較的少ないようです。

  それは、仕事の結果の幸せ(収入、成功、出世など)を重視し、
   仕事の過程の幸せ(楽しみ、喜び、充実感など)を
   感じられないからではないでしょうか。

  目標をもって努力するのはいいことですが、
   結果の幸せだけを求めるのではなく、
   目標達成への過程を楽しめるようになれたら、と思います。

  家庭の幸せ・過程の幸せは、「今」の幸せであり、
   日常生活の中で継続的に感じられる幸せです。
  幸せに(暮らせるように)なるためには、
   “カテイの幸せ”(仮定ではない幸せ)を
   感じられるようになることが肝心、ということでしょうか。




    幸福に生きるヒント

ホームページ