しあわせ日記

1月1日(木)1年の計は

新年、明けましておめでとうございます

 2004年が始まりました。今年も好好で行きましょう。

 予定通り、「悩みのヒント」のホームページをとりあえずオープンしました。
 まだ外枠だけで、各悩みのヒントのページは幸せのHP内のページをリンクしています。今後、少しずつ手を入れながら移転していくつもりです。
 また、「今週の悩みのヒント」で一つ一つ追加またはリメイクもしていきます。
 さらに、ページを統合したり分割したりして、整理もしていく予定です。
 はじめは使い勝手が悪いかもしれませんが、少々お待ちいただけたら、と思います。

 もう一つ、「名言から学ぶ幸せのヒント」のホームページをオープンしました。
 メルマガ『名言から学ぶ幸せのヒント』のバックナンバーを少しずつ整理していく予定です。
 また、このHPにも「きょうの名言」のページを作りました。バックナンバーを一日一つずつ紹介しながら、名言HPのページを作っていくつもりです。
 ですから、1日に2つずつバックナンバーのページが増えていくことになります。

 「1年の計は元旦にあり」ということわざがありますが、1日で1年の計画を考えるのも大変ですので、少しずつ考えてみようと思います。

 ところで、あなたは今年はどんな年にしたいですか?

幸せな よい1年になりますように

 今年もよろしくお願いいたします。

  本多時生



1月2日(金)1日の計は
 「1年の計は元旦にあり」、ならば、「1日の計」は?
 やはり、「朝にあり」ではないでしょうか。

 私は、その日にやることを、朝、ToDoリストに書きます。机の上に置き、時々見ます。終わったものは線を引いて消します。
 こうすることで、うっかり忘れることも、なんとなくやらないことも防げますし、進み具合を見て時間の使い方やペース配分を考えることもできます。

 この方法をもう少し改善しようと思っています。
 一つは、やる時に、どういう気もちでやろうかを考えるようにすることです。これをやる時には、集中してやろう、楽しもう、くつろごう、誰かのためを考えよう、・・・。
 もう一つは、愉しむ予定を入れることです。散歩、読書、音楽を聴く、食事、入浴、誰かと会う、・・・。
 やり方の工夫や成果などについては、また後日に報告したいと思います。

 紙に書かなくても、朝に、きょうはこれをこういう気もちでやろう、きょうはこれを愉しもうなどと、ちょっと考えることを習慣にしてみてはいかがでしょうか。
 移動時間中の歩いている時や電車の中ででもできることだと思います。

 あなたも「1日の計は朝にあり」を今年から実践してみませんか。



1月3日(土)生活目標と人生目標
 幸せになるためには、やはり、目標をもって生きたほうがいいと思います。
 目標なんてもたずに、気ままに暮らせばいい、ラクに生きればいい、楽しく過ごせればいい、それなりに幸せに暮らせればいい、・・・のように考えるのも悪くはないと思います。
 でも、少しでも幸せになりたいと思うのなら、目標をもって努力したほうがいいのではないでしょうか。
 目標を達成することは、なんらかの幸せにつながるはずですから。

 「目標」と言ってもいろいろあります。
 私の場合には、「幸せに暮らそう」という生活目標と、「自分を育てよう」という人生目標をずっともち続けています。

 「幸せに暮らそう」というのは、実際には「気分よく過ごそう」と「やりたいことをやろう」という2つの目標と考えたほうがわかりやすそうです。
 気分よく過ごせることは、幸せに暮らせることとほぼ近いと思います。
 さらに、一つでも二つでも、自分が本当にやりたいことができていれば、幸せと言えるのではないでしょうか。
 「幸せに暮らそう」という目標は、努力すればそれなりにできることではないかと思います。少なくとも、去年よりは幸せに暮らすことは可能でしょう。

 「自分を育てよう」というのは、「幸せに暮らせるような自分になろう」ということですから、「幸せに暮らそう」が含まれていると考えていいでしょう。
 でも、幸せに暮らそうと思っても、人それぞれにいろんなことがあって難しいかもしれません。悪い出来事や悩ましい問題は誰にでもあります。それでも幸せに暮らせるようになるためには、自分を育てることが大事だと思います。
 自分を育てるためには、努力が必要だし、また時間もかかるでしょう。その覚悟をして努力を続ければ、少しずつ自分を育てていくことができるでしょう。1年後に、去年より少しは幸せに暮らせるようになったと思えるようになるでしょう。

 幸せになるための生活目標と人生目標をもって努力を続けることで、少しずつ自分を育て、少しずつ幸せに暮らせるようになれたら、と思います。



1月4日(日)目標をもつ不幸?
 目標をもつのは大変なんじゃないかと(無意識にでも)思っているために、目標をもてない人もいるのではないでしょうか。
 たしかに、目標をもつことでイヤな気もちになることもありえます。

 やらなくてはならないことにプレッシャーのようなものを感じるかもしれません。
 慣れないことをやる際には、とまどいや違和感があるでしょう。そのために気疲れしてしまうこともあるでしょう。
 うまくできなかった時には、イライラしたりちょっとがっかりしたりするでしょう。
 やるのを怠けてしまった時に、自分を責めたり落ち込んだりしてしまうかもしれません。
 目標を達成できないかもしれないことが不安になるかもしれません。
 目標をあきらめることになる、挫折の経験を恐れる気もちになるかもしれません。

 このようなことは、「目標をもったから」よりも、自分が「不幸になる考え方をしてしまうから」のほうが大きいのではないでしょうか。
 目標をもってイキイキと幸せに暮らせる人もいるのですから。



1月5日(月)習慣を変える
 目標を達成するためには、いい習慣をもつことが大事だと思います。
 目標を達成するためには、それなりに努力を続けなければなりません。
 目標を達成できない理由の一つは、いい努力が続けられないからではないでしょうか。
 いい努力を続けるためには、それを習慣にするのが望ましいと思います。

 たとえば、ダイエットをしたい人は、食生活と運動量の習慣を変えなければできないでしょう。一時的にムリをしてダイエットをしても、習慣が元に戻れば体重も元に戻ってしまうのは当たり前のことです。
 ダイエットをしたい場合には、「体重を変えよう」と思うよりも、「習慣を変えよう」と思ったほうがいいのではないでしょうか。

 頑張って一時的にムリはできても、それを続けることはできないでしょう。
 また、ムリを続ければ、どこかに問題がでてくるのではないでしょうか。

 習慣を変えるためには、「慣れる」のと「愉しむ」のがいいと思います。
 多少のつらいことは慣れることによって、大して苦にならなくなり、続けやすくなるでしょう。そのためには、「イヤだ」「つらい」などと思ってやらずに、「当たり前」と思ってやれるようになれたらと思います。
 努力の中に何か愉しみを見つけたり、愉しむ方法を工夫したりして、少しでも愉しめるようになれば、努力も続けやすいでしょう。その中の一つとして、充実感を感じられるようになれたら、と思います。そのためには、「きょうもよくやった」と自分を評価する習慣をつくればいいでしょう。

 長く続ければ、それはやがて習慣となり、それほど苦もなく自然にできるようになるでしょう。
 いい努力が続けられれば、それだけ目標達成の可能性も高くなるのではないでしょうか。

 幸せになるためには、「幸せになるための習慣をつくる」ことが大事だと思います。



1月6日(火)Macでの異常表示
 「幸せのホームページ」がMacで見ると、現在(12月中ごろから?)、行が重なって表示されるようです。(Windowsでは大丈夫のはずです)
 読者の方からメールでお知らせいただいたのですが、私の所にはMacがないので確認ができません。
 よろしかったら、どなたかご協力いただけませんでしょうか?

 と、お騒がせいたしました。
 原因がわかり、現在、少しずつ対応しておりますので、いずれ全ページで問題なくなると思います。

 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。



1月7日(水)七草粥
 きょうは「七草」です。
 ということで、今朝はお粥を食べました。
 お米から煮たわけではないので、本当はお粥ではありません。
 雑炊になるのでしょうが、だしも調味料も加えていないので、雑炊という感じはしませんでした。
 小さい土鍋でご飯を煮たので、お米も少しは溶けていて、白粥という感じでした。

 白粥と梅干しだけの食事って、ちょっと修行中(の僧)のような気もちになります。
 栄養はあまり無いのでしょうが、健康によさそうな気もします。
 たまには、こんなのもいいのではないでしょうか。



1月8日(木)「時」のアンケート
 きのう、時計のセイコーが『新成人が考える「時」の意識』に関するアンケート調査の結果を発表しました。
 けっこうおもしろいと思いました。

 「いまもっとも輝いている“時の人”はだれですか?」では、男性は1位・小泉純一郎、2位・松井秀喜、3位・星野仙一、4位・キアヌ・リーブス、5位・木村拓哉。女性は1位・浜崎あゆみ、2位・仲間由紀恵、3位・矢田亜希子、4位・柴崎コウ、5位・田中真紀子。
 「時間が止まってほしいと思う瞬間はどんなときですか?」では、1位・恋人といる時、2位・寝ている時、3位・幸せを感じる時、4位・失敗した時、5位・テスト直前・本番中。
 「時間を買えるとしたら1日24時間をいくらで買いますか?」では、1位・1万円、2位・千円、3位・五千円、4位・三千円、5位・ゼロ円。「買った時間を何に使いますか?」には、「1位・趣味、2位・睡眠、3位・リラックス、4位・勉強、5位・遊び。
 「“おじさん”は何歳からだと思いますか?」には、1位・40歳、2位・35歳、3位・30歳。「“おばさん”は何歳からだと思いますか目」には、1位・30歳、2位・40歳、3位・35歳。
 「成人の記念に何をもらいたいですか?」では、1位・現金・商品券、2位・時計、3位・自動車、4位・ジュエリー・アクセサリー、5位・洋服。
 「新成人として“1秒で言いたい言葉”は何ですか?」には、1位・「ありがとう」、2位・「大好き」、3位・「おめでとう」、4位・「ごめんなさい」「大人になった!」。

 もし時間が買えたら、私なら、現在と同じ事をするでしょう。
 1秒で言いたい言葉は、「(好!好!)幸せだなぁ」。

 時間を大切にして、今(この年代、今年、この季節、きょう、この瞬間)を生きられたら、と思います。



1月9日(金)今年の目標
 私の今年の目標は、「HPをもっと多くの人の役に立てるようにする」ことにしました。
 そのためには、何よりも内容が大事です。
 もちろん、少しでも読者の方の役に立てればいいな、と思ってずっとやってきました。
 が、今まではただ書き足すばかり(書きっぱなし?)で、整理されていない部分が多く、どこに何が書いてあるかなど、わかりにくくなっていると思います。(そういう中を、自由に見て回るのも悪くはない?)

 一つの原因は、日記の中にいろいろ書いていることでしょう。
 テーマを決めた日記の中にも、日記的な部分が入っており、情報が古くなっています。
 でも、日記を書き換えるのは、(心理的に)できないので・・・。
 また、日記のページの形式がインデックスもなく参照しづらいということもあります。1文書に10日分書いてあるので、なおさらです。
 HPの中に重複した部分があるのも、わかりにくくなっている理由の一つです。

 ということで、新HPへの移転を機に、内容重視・わかりやすさ重視で整理していこうと思います。
 大きいテーマのものは、まとめてコーナーにしていく。
 大きい文書は、分割して、インデックスでまとめていく。
 重複した部分は、一つにまとめていく。
 というようなことを、やっていこうと思っています。

 と言っても、そんなに急にはできませんので、少しずつやっていくことにします。今年中に終わればいいな、と思います。

 あなたの今年の目標は決まっていますか?



1月10日(土)今年の目標2
 きのう、私の今年の目標は「HPをもっと多くの人の役に立てるようにする」と書きましたが、具体的な数値目標も決めておきましょう。
 ズバリ、「幸せのホームページ」のカウンターが1日平均1000以上アップ。
 プラス、その他の「悩みのヒント」「幸せになる考え方(名称は未定)」「名言から学ぶ幸せのヒント」「ハオハオの森」のHPのカウンターも合わせて1日平均1000以上アップ。
 ということで、わかりやすく「全HPのカウンターが合計で1日平均2000以上アップ」ということにしましょう。

 「幸せのホームページ」のカウンターは、去年の後半は1日平均約600アップしていましたので、けっこう現実的な目標だと思います。(ちなみに、去年の始めは350ぐらいでした)
 他のホームページはまだまだこれからですが、十分に可能な数字だと思っています。

 この数値目標を達成するためには、HPの内容をよくすることが一番ですが、多くの人にHPの存在を知ってもらう努力もしなければならないと思っています。
 その方法としては、HPを独立させYahoo!などのディレクトリ型検索サイトに登録する、多くのキーワードで検索結果の上位に表示されるような検索エンジン対策をする、メルマガの読者を増やす、などがあります。

 さて、この目標が達成できなかった場合のペナルティも決めておきましょう。
 それは、HPの更新の休止です(廃止ではありません)。完全休止ではなく、日記だけの更新など最小限の更新にして、充電することにしましょう。
 目標が達成できるように、今年いっぱい、本気で努力したいと思っています。

 (この日記のつづき)  ホームページ