しあわせ日記
求めよ然らば与えられん
「(キリスト「山上の垂訓」より)信仰は自分から積極的に努力して入るべきものであるということ。また一般に、物事は積極的に働きかけなければ、何事も成し得ないという意味にも用いられる」
求めなければ得られないものがたくさんあります。
何もしないで得られるものは少ないでしょうし、得られたとしても喜びは小さいのではないでしょうか。
自分が求めているものを、努力して手に入れた時の幸せは大きいものです。
『社会は、何も要求しない人には、何一つ与えはしない。
ここで要求することは、たえず要求することの意味だ』 アラン
本当に「求める」には、「望む・願う」心の働きと「行動・努力する」体の働きが必要なのでしょう。
幸せを与えられないのは、望む心が足りないか、行動・努力が足りないのではないでしょうか。
また、努力の継続が求めるものを得ることにつながるのでしょう。
自分がそれを求めて努力すれば得られる幸せがたくさんあるはずです。
たくさんある中から自分が望む幸せを選んで積極的に求めることが大事なのだと思います。
ただし、求め過ぎは不幸の元です。