読書日記

  努力のチェック

 PHP11月号の特集は『「努力」が人生を変える』。
 西多昌規さん(精神科医・医学博士)は、
 自分の努力が本当に適切なのかは、将来産み出される結果が答えです。
 自分の努力している内容と分量に対しては、改善の余地がないか、あるいはゴールに見合っているかというチェックは、迷いが生じたときには行いたいものです。
 自分の夢や目標に向かって努力している最中に、「このまま(の努力)でいいのだろうか?」と迷いが生じることもあるのではないでしょうか。
 そんなときには、現在の努力をチェックし直してみるといいのでしょう。

 現在の努力の内容はこれでいいのだろうか? ゴールに向かってちゃんと進んでいるだろうか? などと自問してみるといいのでしょう。
 「問題がある」と思うのなら、どうしたら少しでも改善できるだろうか? 他にいい方法はないだろうか? などと考えることで、努力の内容を改善できるといいのでしょう。

 現在の努力の分量はこれでいいのだろうか? このままでゴールにたどりつけそうか? 努力がまだ足りないのではないか? 分量が多すぎて(心身の調子が悪くなったりして)効率が落ちているのではないか? などと自問してみるといいのでしょう。
 現在の努力の分量が足りないと思うのなら、分量を増やす工夫ができるといいのでしょう。
 現在の努力の分量が多すぎるかもしれないと思うのなら、勇気を出して努力の分量を減らすようにしたほうがいいでしょう。

 このような自分の努力のチェックは、時折はいいのですが、あまり頻繁なのはよくないでしょう。迷ってばかりいて、肝心の努力がおろそかになってはゴールは近づいてきません。
 多少の問題はあっても、自分(の努力のやり方)を信じて、ベストを尽くすように心がけることがいちばん大事なのではないでしょうか。



   

次の日の日記

最新の日記

「努力」が人生を変える

ホームページ