読書日記
生きることは修行
PHP11月号の「今を生きる―私の見方・考え方」は、加山雄三さん(俳優・歌手)。
人間が生きるということは、それ自体が修行である。もしそう考えるのなら、現実社会ほど適した場所はありません。
苦しみのない人生なんてないんだ。苦しみを乗り越えてこそ、そこに喜びが生まれるんだ。そう自らに言い聞かせて頑張ったものです。
「苦しみは、幸せを幸せに思う心を与えてくれる」。今でも私は書にそう書き記します。
「生きることは修行」と考えれば、苦しいことも修行のための試練と考えられるのでしょう。
自分の人生の中での悩みや問題や苦しみなどから何かを学び、成長していけたらいいのでしょう。その成果によって、あまり不幸にならずに、幸せに(暮らせるように)なっていけたらいいのではないでしょうか。
人生には苦しいこともあります。
でも、苦しいことを乗り越えれば、ラクになります。ラクなこと(苦しみがないこと)は幸せなことであるのがわかるかもしれません。
また、苦しいことを乗り越えることで、得られる幸せもあります。苦しいことがあったほど、その喜びや幸せを感じられるのではないでしょうか。(簡単なことができても喜びは小さい)
病気になったときには、苦しい思いをしますが、その経験から健康の幸せに気づける人もいます。
同様に、ふだん有るもの(できること・いる人)が無い(できない・いない)ことで、不便や不自由や苦しみなどを経験することで、有る幸せ(無い不幸)に気づけることもあるでしょう。
ただ苦しむのではなく、苦しみから幸せに気づき、その幸せを大切にできるようになれたらいいのではないでしょうか。