読書日記

  信じよう

 『過去にくよくよこだわるな』(リチャード・カールソン)より、
 物事がうまくいかないとき、それに「失敗」というラベルを貼るのではなく、「きっと乗り越えられる」と信じることだ。
 答えは必ずあると自分に言い聞かせ、「次にどうすべきか、自分にはわかっている」と信じよう。

 穏やかな心境になるコツを会得すると忍耐力がつき、答えはすぐそこにあると確信できるようになる。
 もっとも賢明な答えは、澄みきった心境から生まれるものだ。
 物事がうまくいかないとき、すぐに「失敗」と勝手に判断してあきらめるか、「できないのではないか」と疑いながらただ続けるか、「きっとできる」と信じて努力するかでは大きな違いがあるでしょう。
 「失敗した」と落ち込み自信を失うか、不安な気もちで中途半端な状態を続けるか、希望をもってベストを尽くすかでは、まず大きな心境の違いがあります。結果も(長い目で見たら確実に)大きく違ってくると思います。

 疑うことから将来の備えができるのならいいのでしょうが、疑いをもち続けるだけで何もしないのでは、自分(の努力)の足を引っ張るだけでしょう。

 疑いをもって不安な心で考えるのと、希望をもって穏やかな心で考えるのでは、考えの質も違ってくると思います。
 不安な心では、否定的・悲観的など悪い考えをしやすくなるでしょう。
 穏やかな心で考えることが、いい答えを生むことにつながるのではないでしょうか。

 信じられるか信じられないかではなく、自分と自分の将来を「信じよう」とすることが大事なのではないかと思います。



   

次の日の日記

過去にくよくよこだわるな』リチャード・カールソン

ホームページ