読書日記

  足るを知り、「共生の思想」をもつ

 『稲盛和夫の哲学』(稲盛和夫)より、
 私たち日本人は、もう十分に豊かになっています。
 そろそろ足るを知り、地球環境の問題やこれから豊かになろうとしている発展途上の国の人々のことを考えるべきではないでしょうか。

 そのような「共生の思想」をもつことは、私たち一人ひとりの人生を豊かにするとともに、多くの人がそのような思いを共有できるならば、物質的のみならず精神的にも豊かな社会が築けるものと私は信じています。
 今日本に暮らす大部分の人は、物質的には十分に豊かなのでしょう。
 精神的に豊かになるために必要なのは、“足るを知る心”なのでしょう。

 さらに幸せになるためには、自分の豊かさ・幸せだけでなく、まわりの豊かさ・幸せを考えたほうがいいのかもしれません。
 自分のまわりの人(愛する人、友人)、自分の所属する組織(会社、学校)、社会(地域、国、地球)、・・・。
 自分の心を広げていくことが、豊かな社会を築くために貢献するとともに、自分の心をもっと豊かにできるのだと思います。

 といっても、一人でできることは小さいことでしょう。
 だからこそ、「まず自分から」と“いいこと”を実践できたらいいのではないでしょうか。

 そういうことは「偽善?」と思う人もいるでしょうが、人を幸せにする幸せを感じられるようになれたらいいのでしょう。

 そういう人たちが増えていくことが、精神的にも豊かな社会を築くことにつながり、そこに共に生きる自分たちの幸せにもつながるのではないでしょうか。



   

次の日の日記

稲盛和夫の哲学』稲盛和夫

ホームページ