「幸せについて」
その33 人を愛する幸せ
自分が幸せになるための「愛」のキーポイントは、人を幸せにすることを自分の幸せと感じられるかどうかです。
では、どうしたら人を愛すること(=人を幸せにすること)を幸せに思えるのでしょうか?
まず前提条件として、幸せにしたい人を愛すること。
幸せにしたいと思えない人を、無理して幸せにすることをしても、それを幸せとは思えないでしょう。
次に、幸せにしたい人の幸せを心から願うこと。
ふだんからそう願っていれば、それが実現した時の喜びは大きくなります。
そして、人を幸せにできた時には、相手の気もちを思いやること。
相手の幸せを我がことのように感じることができれば、自分の幸せと思えます。
また、人を愛する自分を好きになること。
人の幸せを考える時にはやさしい気もちになれます。そんな自分が好きになれるのではないでしょうか。
結局は、人を幸せにする幸せを実感すること。
相手が喜ぶ姿を見たり、相手の役に立てたと思えたり、心から「ありがとう」と言ってもらったりする経験をすることが何よりだと思います。
人を幸せにすることで得られる幸福感の質は、高いように感じます。
人の役に立てる幸せは、自分の存在価値にもつながる、良質なものです。
「自分だけが幸せでいいのか?」という、やましさのない幸せでもあります。
人を幸せにすることで感じられる幸せは、けっこう強いものです。
相手の反応や反響を目の当たりにすることで、その成果を実感できます。人の喜ぶ姿を見るのは、とてもうれしいものです。
また、人を幸せにすることにはリスクがあります。うまくできない場合も、相手が受け入れてくれない場合もあります。リスクがあるから、うまくいった時の喜びが大きいのかもしれません。
愛は継続するものです。愛し続けること、何度も相手を幸せにすることができます。幸せにしたい人がいれば、幸せになる方法を実践し続けることができるのです。
自分の幸せになる方法のレパートリーの中に、「人を幸せにする」ことを入れていくことをおすすめしたいと思います。
「幸せについて」目次
幸福論のページ
幸せのホームページ