「豊かさをはかるにっこり指標」(滋賀県・未来戦略サロン/pdf形式)では、
豊かさをもたらす要素として
「時」「場」「人」「もの」「食」「心」の6つを挙げています。
「もの」の豊かさでは「十分な物質」、
「食」の豊かさでは「新鮮な食べ物が食べられる」
「将来にわたって必要な食料が確保できる」、
「心」の豊かさでは「おいしい、美しい、快いものに接する」
「多様な価値観とそれを享受できる心」を豊かな状態としています。
ある程度の物とお金があれば、
心がけしだいで(それなりに)幸せに暮らすことはできると思います。
どの程度あればいいかは、人それぞれです。
物やお金が少なくても平気な人は、幸せになりやすいでしょう。
物やお金がたくさんないと気がすまない人は、
幸せになりにくく、不幸になりやすいのではないでしょうか。
心の豊かさやゆとりのある生活に重きをおいて
生きるためには、どのようにしたらいいのではないでしょうか。
・生活の中で幸せを感じられるようになること
そのために、お金や時間を使えるようになること
・心が急いだり焦ったりしないようになること
そのためには、成功やお金などにとらわれないこと
また、人と自分を比較しないことも重要でしょう
そのためにはまず、
「心の豊かさやゆとりを大切にしよう」などと
考える(決意する)ことからでしょうか。
幸福に生きるヒント ホームページ |