「釣り銭めぐり嫌な体験」(読売新聞「人生案内」)より、
スーパーのレジで5000円札を渡したのに差し出されたのは
1000円分の釣り。私は「5000円札を渡した」と説明。
釣り銭を多く取ろうとしたのではと疑われました。
翌日謝罪されましたが、1年たった今も落ち込んでいます。
「自分は何も悪くない」のです。それに嫌疑も晴れたのです。
自分さえ考えなければ何も問題ないことです。
と言っても、つい考えてしまうのでしょう。それはしかたがありません。
それに気づいて、「考えてもしかたがないことを考えるのはよそう」
「こんなことを考えるより、○○しよう」と
切り替えられるようになれるといいのではないでしょうか。
相手のことを心の中で責めたり恨んだりしても
イヤな気もちになるだけです。
「間違いは誰にでもある」「謝ったのだから」と
許してあげられるといいでしょう。
疑いの目で見られる経験は誰でもあると思います。
そんな時、私は『天知る、地知る、我知る』と
心の中で言うことがあります。
誤解する人がいても、それは「相手の問題」であり、
自分には問題ないのです。自分さえ苦にしなければ。
幸福に生きるヒント ホームページ |