幸福量?

  「【タイ】国王誕生日を控え国民の幸福量が増加」(IBTimes)によると、
   次のような個別の幸福量を10点満点で聞いて調査したようです。

    家庭内の人物に対する幸福量、精神的健康に対する幸福量、
    身体の健康に対する幸福量、職業に対する幸福量、
    道路や電力、水道等のインフラに対する幸福量

  『自己の家庭で平和を見いだす者がもっとも幸福な人間である』 ゲーテ

  『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』 相田みつを

  『健康は第一の富である』 エマーソン

  『仕事が楽しみならば人生は極楽だ』 ゴーリキー

  『物の値打ちは、
   それが無いときにいちばんよくわかる』 イギリスのことわざ

  「幸せはたくさんある」ということでもあるでしょう。

  その人の幸福量・幸福度は、
   生活の中でどのくらい幸せを感じられるか、によると思います。

  幸せになるためには、環境を改善するアプローチもありますが、
   幸せを感じられる心を育むというアプローチもあるということです。
  それが、幸せに(暮らせるように)なる、ということだと思います。

  「不幸を数えて暮らすより、幸せを数えて暮らそう




    幸福に生きるヒント

ホームページ