自分の愉しみをもつ

   “自分の愉しみ”がはっきりわかっていると、
    それを愉しみに生活でき、その時には十分に愉しめます。

   1日に1回の愉しみがあれば、その時を愉しみに過ごせ、
    その時は十分に愉しめ、次の日も愉しみになるでしょう。
   週に1回の愉しみがあると、その日まで頑張れたり我慢できたりし、
    その日は十分に愉しめ、次の週も愉しみにできるでしょう。
   年に数回の愉しみがあると、その日を愉しみに生活でき、
    その日々は十分に愉しめ、次回を愉しみに生活できるでしょう。

   これが自分の愉しみだと思えれば、何でもいいのです。たとえば、
    食べる事や飲む事(食事/甘い物/ビール・お酒など)、
    趣味や娯愉や好きな事(音愉鑑賞・カラオケ/テレビ・ビデオ/
    風呂/旅行など)、家族や恋人や友人との関わり(遊ぶ/会話/
    スキンシップ/寝顔を見るなど)、生きもの・自然と親しむ
    (植物を育てる/ペットを飼う/散歩など)、くつろぐ事や
    休む事(ゆっくりする/ボーっとする/寝るなど)、・・・。

   すごい事や立派な事である必要なんてありません。
    ごくふつうの事でいいのです。
   “自分の愉しみ”は、自分の思いこみでいいのです。

   「あれが愉しみ」と思えれば、
    それを「愉しみにする」ことができるでしょう。
   「この愉しみがある」と思えば、生きる張りや甲斐のようなものも
    感じられるのではないでしょうか。

   「これが愉しみ」と心から思えることが1つでもあれば、
    自分の生活が幸福なものに思えるのではないでしょうか。
   自分の愉しみがいっぱいあれば、それだけ幸福に暮らせるでしょう。

   生活の中に“自分の愉しみ”があるのとないのとでは大違いです。
   “自分の愉しみ”を一つ一つ
    増やしていけばいいのではないでしょうか。




    幸福に生きるヒント

幸福のホームページ