しあわせ日記
言葉がある幸せ
人類に言葉があるのは幸せなことです。
言葉は、喜びや悲しみな怒りなどの感情を表現します。
言葉は、自分の考えや気持ちを相手に伝えます。
相手の言葉によって、人の考えや状況などを理解する手助けとなります。
互いの理解がすすむことで信頼関係が深まります。
言葉によって学びや知識を他者と共有することができます。
社会ルールや道徳や価値観を言葉によって共有することができます。
言葉を使って風習や文化を後世に伝えることもできます。
人は言葉を使って思考します。
それによって、アイデア創出や問題解決をすることができます。
人を幸せにする言葉があります。
一方、人を不幸にする言葉もあります。
自分を幸せにする言葉も、自分を不幸にする言葉もあります。
『人生にとって最も大切なことは
こころのもち方よりも、言葉の使い方です』 山崎房一
『言葉は人生を左右する力がある』 中村天風