読書日記

  オプティミストは上手に生きていく

 『オプティミストはなぜ成功するか』(マーティン・セリグマン)より、
 人生はオプティミストにもペシミストにも等しく挫折や試練を与えるが、オプティミストのほうが上手に切り抜けて生きていく。
 オプティミストは職場でも学校でもスポーツでもよい成績を上げる。
 健康状態もよく、長生きするという説さえある。
 アメリカ人はオプティミストを大統領に選ぶ。
 ペシミストは順調にいっている時でさえ暗い予感におびえる。
 ペシミスト(悲観主義者)は、つらいことがあると、悪いように受けとめたり、先のことを心配しすぎたりしやすいでしょう。その結果、いい努力ができなくなり、あきらめたり逃げたりすることも多くなるでしょう。
 ペシミストは、落ち込みやすく、挫折から立ち直るのに時間がかかるのではないでしょうか。

 オプティミスト(楽観主義者)は、試練に前向きに取り組むことで、そういう状況を切り抜けやすいのでしょう。
 たとえ挫折しても、早めに立ち直ることができるのではないでしょうか。

 オプティミストは成績がよい、オプティミストを大統領に選ぶ、というようなアメリカでの調査結果があるそうです。
 ペシミストは、くよくよしやすく、それは心身の健康に悪影響を与えるのでしょう。
 長寿の秘訣の一つとして、「くよくよしない」がよく挙げられます。

 悲観的な人は、幸せになりにくいと思います。
 悲観したらキリがありません。順調の時、幸せな時でさえ、悪い想像はいくらでも可能です。
 幸せになるためには、意図的楽観主義をおすすめしたいと思います。



   

次の日の日記

オプティミストはなぜ成功するか』

ホームページ