しあわせ日記

10月2日(金) 不公平?
 くよくよしない方法・その17は、「人生は不公平が当たり前」。

 その通りと言えばその通りですが、私にはあまり好きになれない考え方です。
 不公平なことがあるのはハオハオですが、それを意識する考え方より他に幸せになる考え方があるように思います。“不公平”という考え方は、不幸を数える考え方ではないでしょうか。幸せを数えたほうがいいと思います。少なくとも、つらい思いをしたことは、いい経験にできると思います。

 人はみんな違う人生を生きています。自分だけにしか経験できない人生です。その中の問題点を数えたらたくさんある。でも、恵まれたことを数えたらそれもたくさんあるはず。
 私たちの人生は限られている。1日も限りがある。大切な今はここにしかない。
 「不幸を数えて暮らすより、幸せを数えて暮らそう



10月3日(土)4日(日) サイコの合宿
 バスケットの合宿で、西湖(富士五湖)へ。
 練習を始めるとすぐに汗をかけて、でも涼しい、最適な陽気です。気もちよく、楽しくバスケットをすることができました。

 今回の宿はお風呂がサイコーでした。24時間入れる温泉で、私は土曜の練習後の夕方と夜寝る前、日曜の朝と練習後の昼と、4回入りました。広い温泉は快適です。疲れもとれやすい気がします。

 いい仲間と、大好きなバスケットをし、楽しく飲んだり話したりできるのが何よりです。今回は、20歳から50歳まで、18人。いろんな人がいます。こういう仲間がいることは、とても幸せなことだと思います。

 2日間、すごくいい天気でした。空気が澄んでいて、緑が多い景色がいっそうきれいに見えました。湖畔の林には、いろんな花が咲いていました。私が好きなコスモスも道端に咲いていました。

 とってもいい合宿でした。



10月5日(月)表と裏
 きょうは“仲秋の名月”だそうです。残念ながら、曇っていて見えませんが。
 私は昨夜、満月に近い月を見上げながら歩いて家に帰りました。月のすぐ横に明るい星が1つあって、その組み合わせがなんかいい感じでした。

 そう言えば1週間ほど前、火星探査機「のぞみ」が月の引力を利用してスウィングバイ(ローラーゲームのホイップ=知らない?)をしました。その時に月の裏側を撮影しました。(宇宙研のホームページの中で見ることができます)
 不思議ですね。月は地球には片側(表)しか見せてくれません。

 私たちも人には自分の裏側(不幸な部分)はあまり見せたがりません。
 逆の見方をすれば、私たちが見ているのは人の表の(幸せな)部分が多いのです。
 自分自身は表側も裏側も見ることができます。どちらを多く見るかは、その人(のおもに習慣)によると思います。



10月6日(火)当然のこと
 「徳川家康」より。
 以前にはわずかな好意も、過大に受取る癖のあった信長が、今では逆になっている。(中略)
あらゆる好意は当然のこととなり、どのような精励もまた、その職責上当然のことに見えて来る。
 この“当然のこと”が幸せを損じます。幸せがあるのに「当然のこと」「あって当たり前」のような感覚になると、幸せを感じられなくなります。

 そういうことって、いっぱいあると思います。
 もしそれに気づけることがあったら、そのことから幸せを感じられるように工夫し、生活の中で幸福感を受取る癖をつけられたらいいな、と思います。



10月7日(水)8日(木)浮かれる

横浜ベイスターズ、優勝おめでとう!
 
 38年ぶりだからでしょうか、私が神奈川の人間だからでしょうか、なんとなく浮かれた気分です。
 きのうは、西武ライオンズがリーグ優勝しましたが、浮かれることはありませんでした。

 暗いニュースが多いのですが、たまに明るいのはスポーツ関係ばかりのようです。
 今年、日本の中でいちばん明るいのは横浜かもしれません。春と夏には、横浜高校が優勝、秋はベイスターズ。これで冬にJリーグで横浜(?)が優勝したら、横浜の年間制覇です。
 他の地域の人から、「何を浮かれてるんだ!」とつっこまれそうです。
 まぁ、浮かれられる時には、浮かれたほうがいいと思います。ついでだから、

西武ライオンズも優勝おめでとう!
 


10月9日(金)ほのぼの
 夜、帰りに近所の家の玄関の前に、その家の家族が並んで座っていた。4人が揃って見上げている先には、月がポッカリ浮かんでいた。

 幸せな光景だなぁ、と思いました。私の心の中にもほのぽのしたものが残りました。



10月10日(土)ぼんやり
 くよくよしない方法・その18は、「たまにはぼんやり」。

 久しぶりに土曜日、1日ゆっくりしていました。
 でも、なかなかぼんやりすることはできません。つい、何かするか、少なくとも何か考えてしまいます。
 何もせずにボーッとするのもいいけれど、幸せになれることをして(考えて)いい気分で過ごすほうが、私は好きです。


    しあわせ日記

ホームページ