しあわせ日記

1月21日(火) アンケート回答が届く
 昨日の夜、いくつかの掲示板に幸せアンケートをお願いした(詳しくは1月27日のトキオ通信で)。今朝、さっそく3通のアンケート回答が届いていた。あまりの反応の速さにビックリしたとともに、とてもうれしかった。
 最近、アンケート結果が届かなくなっていた。1週間に1通くらい。また、「はじめての方へのご案内」のページのカウンタが増えない。先週はホームページが118に対して20で、約1/6くらいだ。常連の方が増えたと勝手に判断して喜んでいますが、新規の方ももう少し増えてほしいと思います。これから何とか方法を考えましょう。
 先週末から5通ものアンケート回答があったことは、掲示板への書き込みの成果であることは間違いありません。私がお願いしたから答えてくれた人がいるのです。やっぱり、とにかくトライしてみることが大事だと思います。
 「ヘタな鉄砲も数打ちゃ当る」
 今回のアンケート依頼掲示は、少し上手な鉄砲かな?(エヘンエヘン)



1月22日(水) 追い風
 今日はとにかく寒い。朝、家を出て北向きに歩きだしたら、向い風で顔が痛いくらいだった。駅へと角を曲り東向きに歩きだしたら、追い風になっていた。すごくラクになり、駅までずっとまっすぐなのがうれしかった。これって、小さな幸せ?
 夕方に町田の街を歩いていると、ミニスカートの女性が数人いて、寒そうだった。今日の寒さに気づかずに家を出てしまったのか?もともとそんなことは気にしないのか?寒さなんかより気にすることがあるのか?まあ、ひとごとなのでどうでもいいか。
 かわいそうなのはミニスカートの制服を着た女子高生だ。夕方の町田には女子高生がたくさんいる。でもよく見ると、誰一人として寒そうなそぶりには見えない。やはり若さか、それとも皮下脂肪の厚さか、単なる慣れの問題か・・・。
 今日はルーズソックスが暖かそうに見えた。

 今の日本人は快適な生活を求め、それを比較的ラクに得て、いつしかそれに慣れて、自分自身を弱くしてしまった。それは肉体的にだけでなく、精神的にも弱くなってしまったのではないだろうか。
 弱いところは鍛えればいい。人間にはそれができる。

 事務所に戻ってストーブをつけると、やっぱりそうとう幸せ・・・?



1月23日(木) 今日のニュース
 セガ・エンタープライゼスとバンダイが、今年の10月に合併するそうです。その名も「セガ・バンダイ」。なんか合体ロボットみたい。セガと言えば、ゲームセンターと、プレイステーションに圧倒されている「セガ・サターン」。バンダイと言えば、昔「ガンダム」、最近「ドラゴンボール」、今「たまごっち」(品切れ続出・新種も発売)。セガの大川会長の会見では、経営規模の拡大が目的とのこと。ディズニーに次ぐ売り上げ高になるという。TBSニュースでは、技術力のセガとソフト力(キャラクタを含む)のバンダイの合体とか。とにかくビックリした。

 インフルエンザ流行。来月はもっと寒くなるのでご注意を。
 円安。一時119円台(3年ぶり)。
 東京国際ブックフェア開催。30ヶ国、350社。4割がマルチメディア出品。
 日本海重油流出、ペルー日本大使公邸人質立てこもり事件、誰かの汚職・・・
 明日は、全国的に天気が悪いそうです。でも昨日より寒くない。

 しあわせ日記なってない?
 平穏無事な幸せな日だったってことさ。(ハオハオ)



1月24日(金) 今日のワイドショー
 午後のワイドショーはどの局も、江角マキコさんの昼前の記者会見場面から始まった。 武田真治さんとの交際宣言である。芸能リポーターは、江角さんの昨年11月末の離婚との関係について突っ込む。6歳下、6センチ背が低いことをどう思うかと質問する人もいた。
 江角さんの応対はさわやかだった。「彼の、前を見て自分を高めている姿勢が好き。有言実行、前向きな姿が好き」「離婚後、家にとじこもりがちなときに、映画や散歩やローラーブレードに誘ってくれた」
 私は二人が共演したドラマ「こんな私に誰がした」も見たし、江角さんも好きだ。そう言えば、あのドラマのロケ現場を通りすがりに見て、そこに武田真治さんがいたことを思い出した。(ただそれだけの話。これは私の日記です)

 午前中のワイドショーは、葉月里緒菜さんのインタビューだった。イチロー選手との話題に真田広之さんとの話が出てくるところも似ていた。江角さんと葉月さんに共通して使われる形容詞は「わがまま」だ。この言葉は悪い意味で使われる。私は「我がまま」のようないい意味について考えてみた。これについては、1月27日のトキオ通信に書きます。(テレビ番組のところ)
 一石二鳥? ちょっとセコイ。
 うーん、またしあわせ日記になっていない・・・(反省してない)

 私は「我がまま」に生きている。でも「わがまま」だと言われた記憶はない。「頑固だ」とはよく言われる。でも私は幸せに暮らしている。
 やっぱり、ガンコ?  ハオハオ



1月25日(土) 雨のち曇りのち雪のちいきなり晴れ
 夜中に降っていた雨が、朝方にはやんでいた。7時前に起きて8時までインターネットに接続していた。日記のアップロード&確認、日記リンクスへの更新報告、カウンタの記録、そしてメールの確認。今日も1通幸せアンケートの回答が届いた。きのうは2通と、今月の人生相談へのご意見もあった。とてもうれしかった。今週は3通のアンケート以外のメールが、はじめての方からあった。
 8時になってブラインドのすきまに人さし指をつっ込んで外を覗くと、雪がしっかりと降っていた。今日はトキオ通信を作ろうと思っていたので、まあいいかと思った。とりあえず、朝風呂に入る。いつものようにいろいろなことを考えながら、ゆっくりと半身浴。風呂からあがると、ブラインドのすきまから陽がもれている。ブラインドを上げると晴れていた。雨のち曇りのち雪のちいきなり晴れみたいな感じ。
 ふと「人生もこんなものか」という言葉が頭に浮かんだ。でもそれは一人の人生においての主観的見方ような気がする。人を比べてたらどちらかと言うと、不幸になる人は不幸が続き、幸せな人は幸せが続くと思う。私はそれをすべて環境のせいだとは思わない。むしろその人の考え方とそれによる行動の習慣によっている。幸せに過ごす習慣のある人には幸せが多く、不幸に過ごす習慣のある人には不幸が多い。当り前のことだ。そして、人は大部分習慣に従って生活している。

 夕方、買い物に出かけたら、月が明るくって大きくってきれいだった。



1月26日(日) 忙し日記
 朝7時に起きた。昨晩は2時からの「NBA・ブルズVSロケッツ」(テレビ朝日)を見ながら、後半途中で眠ってしまった。一度起きたがテレビとデンキを消してそのまま寝た。
 「目がテン」(日本テレビ)を見ながら、インターネットに接続する。いつもの作業。メールが4通届いていた。1通は今月の人生相談「告白するかしないか」にご意見を送っていただいた岩井さんからの掲載許可のメールだった。もう1通は、「[幸せになる方法]などはない」というご意見だった。こういうのもうれしい。
 今朝はシャワーを浴びて、髪(あたま)を洗うだけですませた。
 「THEサンデー」(日本テレビ)「サンデーモーニング」(TBS)「週間こどもニュース」(NHK)などをチャンネルを切り替えて見ながら、幸せアンケートの集計、トキオ通信のできている部分の見直しと修正。
 ナポリタンを作って食べる。
 「遅く起きた朝は・・・」(フジテレビ)をつけたまま支度をする。
 10時過ぎに外出。横浜線に乗る。「深夜特急」(沢木耕太郎)の続きを読む。おもしろい。
 バスケットの試合。終始リードしてたが、後半少し追い上げられた。最後は10点以上差をつけて勝った。めでたし、めでたし。いつもなら次の試合の審判をし、その後でみんなで飲食するのだが、今日はトキオ通信他がまだできていないので、仲間に頭を下げてムトンボ帰り。
 事務所に戻ったのは午後4時。すぐに作業を開始したが、新しい文章を書く気分になれなかった。「相撲」を見ながら横になったら眠ってしまった。目が覚めると相撲は終わっていた。ニュースで優勝した若乃花が曙に負けた一番は見た。
 本「人を動かす」と「今月の人生相談」の下原稿をつくる。「毛利元就」(NHK)「知ってるつもり」(日本テレビ)などを見ながら、ワープロでコンテンツを作成する。終わった時にはもう11時に近かった。
 今日も家へ帰るのは断念したら、お腹がすいた。自分で何か作る気がしなかったので、ファミリーマートで弁当を買ってきた。インスタントのみそ汁にしようかと思ったが、急にオニオンスープが飲みたくなった。固形コンソメに玉ねぎと冷蔵庫の中にあったウインナー、コーン、長ネギの緑のところを入れて煮る。とき玉子を流し込む。火をとめて、塩とカレーパウダーと味の素で味付け。最後にきざみネギ(長ネギの白いところ)をふりかけてできあがり。弁当といっしょに食べる。なかなかおいしい。ふっくらとした玉子がいい。
 食べ終わるとちょうど12時。そして今この日記を書いている。忙しかったけど、好きなことばっかりやってるんだから、幸せな一日というほかない。
 今日は日記だ。「しあわせ日記」になった。でもまだやることが・・・



1月27日(月) モーツアルトとルイス・キャロルの誕生日
 今日はモーツアルトの誕生日です。「40番」でも聴いてみようかな。
 今日はルイスキャロルの誕生日です。「ふしぎの国のアリス」でも・・・
 今日誕生日の人、おめでとうございます。ついでに今月誕生日の人もおめでとう。もっとついでに、今の時代に日本に生まれてよかったね。みんなおめでとう。
(以上は、朝書きました)

 午後8時30分、今モーツアルトの「40番」を聴きながら、この日記の続きを書いています。
 「ふしぎの国のアリス」は去年の12月頃にはじめて読んだ。ほんとうにふしぎな物語。夢の中の話という感じ。名作なのだろうが、今の私にはチョット・・・
 でもいつものように幸せ探しはしました。
 頭でっかちな公爵夫人のことば。
「なにごとにも教訓はありますよ。問題はただ、それを見つけるかどうかということよ」
 説教好きの公爵夫人へ、
「『教訓』を『幸せ』にかえてみたら、どうですか」



1月28日(火) 「深夜特急」
 最近、電車の中では「深夜特急」(沢木耕太郎・新潮文庫)を読んでいる。
 「猿岩石日記」がベストセラーになっている。本屋でページをめくったが、買う気にはなれなかった。日本テレビのディレクターが「深夜特急」を読んで思いついたのが、猿岩石のユーラシア大陸横断ヒッチハイクだそうだ。コースは香港からロンドンまでほぼ同じ。沢木さんは、飛行機、列車、バスを利用している。私が今まで読んだ、香港・マカオ・マレー半島・シンガポール・インドでは、ヒッチハイクはしていない。
 とにかくおもしろい。何がおもしろいかというと・・・今まで特に考えていなかった。読んでいる時におもしろい感じがする。夢中になって読んでいる。先を読むのがすごく楽しみなのだ。そう思える本はそれほどない。これから先に何か書きたいことが見つかったら紹介します。

 そういえば、私にとって「竜馬がゆく」も最初はそうだった。ただおもしろかった。そして大好きになり、自分の生き方に影響を受けた。今は何かを学ぼうとしている。

 とりあえず今は車中の楽しみです。たぶんこの本もまたいつか読むことになると思います。

    「これを知る者はこれを好む者に如かず。
          これを好む者はこれを楽しむ者に如かず



1月29日(水) 小さな楽しみ
 午後から市役所に行くために外出した。薄日がさしていて寒くはなかった。この季節に今日のように気持ちよく散歩できるとうれしい。念のために毛糸の手袋を持って出たが必要はなかった。
 町田駅手前の橋の上から川面を見ながら歩いていると、カルガモのヒナが数羽見えた。ここ数年続けて居たのが今年はまだ姿が見えなかったので、少し心配していた。よかった。また当分の間この橋の上を通る楽しみができた。
 相模原駅から市役所までなんとなくいつもと違う道を通った。電柱の住居表示にある「7−3」の私のラッキーナンバーに気づき、思わずニャッとしてしまった。市役所まであと少しのところで私の知らなかった古本屋さんがあった。古本屋さんにはたまに行く。ふつうの書店にはない本が見つかることがある。帰り道に立ち寄ってみた。残念ながら今日は読みたい本は見つからなかったが、役所地域に行く楽しみが1つ増えた。
 町田駅を降りて、帰りは橋の上に立ち止まってカルガモの様子を見た。川岸にヒナが4羽すわっていた。これからの成長を見るのが楽しみだ。



1月30日(木) 大きな夢
 昨日の題は「小さな楽しみ」だった。今日は「大きな夢」にしました。
 私には1つ大きな夢があります。まだ1人にしか話したことがありません。たぶん。もしかしたら酔っぱらってしゃっべて、それを忘れているかもしれません。そんな気もする。とりあえずそれはヒミツです。
 ライフワークとして幸せになる方法を考え続けていきたいと思っています。
 5年後か10年後かわかりませんが、新しい「幸せになる方法」を出版したいと思っています。
 今年いっぱいは、幸せのホームページに全力投球しようと思っています。おおいに楽しみたいと思っています。
 現在行なわれているバスケットの大会では、初の決勝進出を果たしたいと願っています。今はベスト8です。2月9日の次の試合が難関です。
 毎日幸せいっぱいに過ごしたいと思っています。

 最後のがいちばん大きな夢かもしれない。

 話は変わりますが、今日2回泣いてしまいました。1回は「大岡越前」(TBSテレビ)を視て。それも最後の10分にも満たない場面をたまたま視て。もう1回もテレビ番組「鳴呼!バラ色の珍生!!」(日本テレビ)。若い時に2年半女中奉公した先のやさしい奥さんとの、52年ぶりの再会の場面で涙ボロボロ。この番組にはよく泣かされます。事務所で一人で視るので恥ずかしげもなく思う存分涙を流せます。その後少しの間、やさしい気持ちでいられた。

 もう1つテレビ番組「ダウンタウンDX」(日本テレビ)よりDX国民投票。街頭インタビューによるアンケート。
 「あなたの中で優先するものは?」(6択)
     セックス フレンド マネー  ビジネス  ラブ  モラル
若い男性  44   61   22   29   23   21
若い女性   6   58   32    9   62   33
おじさん   9   29   39   51   31   41
おばさん   2   37   50   22   44   15
お年寄り   1   39   50   33   17   60

 合計   62  224  193  144  177  200
各200人/計1000人

 なるほど、という感じがする。特に若い男性をのぞく年代別のトップ。
 でも、出演者の山城新伍さんが番組最後に言った。
「日本のタテマエ文化の中で、マイクを向けられたら、友達って言うよ」



1月31日(金) 1月を振り返って
 1月もあっというまに終わってしまいました。
 幸せのホームページの1ヶ月を振り返ってみます。
 1月6日にリニューアルしました。マークのアイコンが入って少しはホームページらしくなりました。トップページの構成はドタバタしました。「ホームページNEW」は1週間でボツになりました。いまでも少しずつ改良をしているつもりです。
 1月から新しい企画がいくつがスタートしました。
 当初「数日遅れの今日の幸せ」というのがありましたが、「しあわせ日記」に変わりました。1週間分まとめて書いて、日によってホームページに表示していましたが、結局毎日書いてアップするようになりました。そのほうがラクでした。
 「今日の心の散歩」は2週間で消滅しました。2月には新たに復活させます。(これが2月のメインテーマのような気がする)
 「今週の心の散歩」は第2週以外は既存のものを順番に使いましたが、1週間に1つというのは良さそうです。新しいのも作ります。
 今月の人生相談「告白するかしないか」には予想以上の反響がありました。
 「ライブカメラ」は私が富士山のホームページを毎朝見る習慣ができたのをきっかけに始まり、少しずつ変わってきました。いつも同じ時間帯にいらっしゃる方は知らないと思いますが、時間によって変わるんです。昼間は「富士山」、「シドニー」、夜は「ニューヨーク」「リオデジャネイロ」など。これからも探して紹介します。
 月末にやっと「出会いのリンク」ができました。前々から幸せのホームページをリンクしてくださった方々に申し訳ないと思いつつ、なかなかできませんでした。

 まだまだやりたいことがあるのですが、なかなか思うようには進みません。でも1ヶ月ではこれくらいでもまあまあかな、とか勝手に思い喜んでもいます。2月も頑張ります。
 ここを今読んでくださってありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

    しあわせ日記

ホームページ