しあわせ日記

読書の成果を身につける

 「本を大量に読むのに仕事がイマイチな人…努力が報われない決定的な理由」(PHPオンライン衆知)より、
 読むこと自体が目的となってしまい、本の内容を身につけて成果を上げるという本来の目的ことがおざなりになってしまっていたことが、読書しても仕事で成果を出せない最大の要因だったのです。
 自分にとって読書の本来の目的は何でしょうか?
 それを明確にすることが、まずは大事なのでしょう。

 「1冊全部読んでも何も身につかない人に実践してほしい「2つの読み方」」(ダイヤモンド社)より、
 「1冊の本は必ず読み切る」「読み終わらないと気持ち悪い」というマインドセットでいると、読了まで具体的な行動に移すことができないのです。

 一方、本から自分にとって必要な部分だけを抽出し、情報を得た後すぐ行動に移したらどうでしょうか。
 問題を解決するまでの時間を一気に短縮できます。
 本を読んで自分に役立つ情報を得られたら、それを自分(の活動)に活かすことが肝心です。
 情報をヒントに自身の改善方法を考え、(その本を読み終わらなくても)すぐに行動に移せるようになるといいのでしょう。

 「本を大量に読むのに仕事がイマイチな人…努力が報われない決定的な理由」(PHPオンライン衆知)より、
 本を読んだ後に成果が出たかどうかを効果検証し、新たな問題意識を得て、そこに対する解決策を探そうと新たな読書に進む。そのために評価が必要なのです。

 こういった読み方をすることで、量を読んで満足してしまう危険を避け、読んだ本の内容を確実にインストールすることができます。
 行動した効果を評価・検証し、さらに改善するために、次の(課題に向けた)読書ができるようになることで、成果を「一つ一つ」身につけていけるといいのではないでしょうか。

読書のポイント



   

次の日の日記

最新の日記

ホームページ